Faizal SugiによるPixabayからの画像
WORDPRESSの有料テーマ【THETHOR】を導入してから早1か月以上が経過します。
このテーマはFITによりリリースされたテーマです。
これまでFITでは無料テーマ【LIONMEDIA】や【LIONBLOG】をリリースしており、優れたデザイン性や機能の豊富さが無料テーマの域を超えていると話題となりました。
今回リリースされた【THE THOR】は先の2テーマのユーザーより意見を集め、より優れたデザインや機能を詰め込んだ完成版とも言えるテーマへと仕上がっております。

THE THORについて知りたい方は、
初心者でもかっこいいブログが作れますし、難しい事がわからなくてもかなりの機能をこのテーマ自体が持っていますので、自分で追加する必要がありません。
htmlをいじって元に戻らなくなったなんてトラブルも回避できますね?
ただ機能がありすぎて、必要な機能が搭載されているのか?プラグインを入れて良いのか?分かりにくいというのが悩みです。
こういうのは、習うより慣れろ!だったりする訳ですが、私自身の備忘録として記事にしました。
今回は本文を書く時にとても便利な機能を紹介します。
1.記事本文の分割する機能
本文記事を横並びにする事ができる機能です。この機能を使用する事で画像の横に記事を入れたり、画像を並べて掲載することも可能です。
やり方は簡単。本文の上にある【カラム】から選択するだけです。
2〜4カラムまで選択可能で、比率も3種類から選べます。
ちなみにテキストを入力する場合、改行は【ENTER】ではだめです。テキストで<br>などで改行できるようです。
画像と文章を横並びにすると回り込みや浮き沈み的な設定?htmlがわかりづらいって感じませんか?
【THE THOR】なら初期設定でこの綺麗なレイアウトが利用できちゃうわけです。
2.吹き出し
会話形式で記事を書きたい時に便利な吹き出し機能も標準搭載です。
プリセットパーツの吹き出しから使う事ができます。右側、左側などを選択しましょう。

素晴らしいことに画像がデフォルトで猫と、犬の画像が出ます。
コメント用の画像を用意していない人には便利ですね。
3.改ページ機能
本文が長すぎる場合やたらと縦長の記事が出来上がるのですが、やはり長すぎると読みづらいしスマホで見た場合、スワイプが大変だったりします。
記事を2つに分ける方法もありますが、そこまで文字数は無い。
という時に便利なのが、記事の分割機能です。

するとページの最後に次のページへボタンが登場します。