ブログで稼ぐために色々チャレンジしたものの失敗続きの果てに出した答え 私のブログ履歴書 立志編

ブログで稼げない履歴 ブログ製作

これまでのブログ遍歴、ブログ人生をご紹介しております【私のブログ履歴書】です。今回は前回序章に続く第2段。

本記事は現時点(2019年)までの記録となります。

前回の記事はこちらです。ブログ開始~WordPress開始までの道程です。

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://sinzakki.com/mybloglog-begining/]

スポンサーリンク

新たな船出

前回記事で「WordPress」「The THOR」という2つの強力な武器を手に入れました。

どちらも【サーバー料金】【有料テーマ】と実際お金を払って手に入れたもの。アドセンスという報酬を得るためのいわば先行投資です。

それくらいの決意を新たにしていよいよブロガーとして稼いでやろう!と息巻いておりました。

こうして新たに始めたブログが本ブログとなります。

ブログが書けない病

息巻いて鼻息を荒くしていたのもほんの数日。

高まった熱は一気に冷めてゆき、毎日更新!と掲げた目標は1週間、2週間と徐々に足が遠のいていきます。

この時に感じた【記事が書けない理由】を列挙してみよう。

  1. 記事を書くネタが無い
  2. 書いた記事がありきたり、オリジナリティが無いと絶望
  3. 記事を書いたのに全然アクセスが増えない
  4. 毎日更新しなきゃという事自体がストレス
  5. もっと楽な方法があるんじゃないか?

以上です。

典型的な【ブログが書けない病】という病です。

寝言ばかり言って、結局何もしない夢遊病の一種です。一向に記事が増えないブログなんぞ、内容のあるなしにかかわらず訪問者が増える訳がありません。

出港した船は早くも岸壁にぶつかりナンパ寸前となった訳です。

こうして2019年5月~9月までの約4か月間、全く更新しませんでした。

でもそんなクソ雑魚でも【なんか記事が書けそうな気がする】方法を思いついたので、それは別の機会にご紹介します。

エログ再び!

かつて私がブログをはじめたのはアダルトゲームのプレイ日記でした。そして、それは中々悪くない報酬がいただけたのです。

しかし、無料ブログでは禁止事項だったこともあり閉鎖し、その後はWordPressでノンアダルトになブログをはじめたのです。

理由は【google adsense】で稼ぐため。(アダルト系サイトはgoolge adsenseの規約違反のため)

しかし、ブログ記事が書けず、アクセスも増えずでは天下のgoogle adsenseですら稼げる訳がありません。ロクに記事も書かないくせに早くもブログに挫折しつつある私の脳裏に浮かんだのが、かつての栄光でした。

「そうだ!エログをやろう!」

エログとは・・・・その名の通りエッチな内容のブログの事です。主にアダルトな動画配信するサイトの紹介記事を掲載するのが主流です。

エログは需要があるので、アクセスを集めるのは結構楽なジャンルです。それに商材はいっぱいあるので、書くネタに困る事もありません。アドセンス収入を狙う初心者には取り組み安いそうです。

当初は以前のようにアダルトゲームの記事を書こうかと考えておりましたが、よりアドセンスの効果を上げるため、DVDやらダウンロードやらで商品を買ってもらえるようなアダルト系の動画を紹介するサイトに変更しました。

しかし今、エログ業界では更なるジャンルが!それがアクトレ!

ここからちょっとエログの手法について紹介します。興味の無い方は飛ばしてください。

アクトレ

耳慣れない言葉ですが、ざっくり言うと下記のような事です。
アクトレとは・・・・アクセストレードの略。一般的なブログ集客は検索からの流入がメインとなるが、アクセストレードの場合それぞれのブログ記事をまとめページに登録することによって、まとめページからアクセスを分けてもらう事ができる。逆にブログページからまとめページへアクセスを流す。この相互でアクセス数の循環を行う事。

ちょっとわかりにくいので、スターウォーズの戦闘機で例えるとこんな感じです。

ウーム、余計にわかりにくい。(ただ絵が描きたかっただけです)

TIEファイター(私のエログ)はスターデストイヤー(まとめサイト)の所属することで膨大なサクセスを流してもらいます。その代わりにブログ内にまとめサイトのリンクを張って小さいながらもアクセスを流してあげる仕組みです。

TIEファイター一機からのアクセス数はたかがしれてますが、登録数が増えれば増えるほど膨大なアクセス数に膨れ上がります。そうするとまとめサイトのアクセス数は増え、必然的にそこに掲載された記事からそれぞれのブログへの流入の数も増えていく。

この循環がアクトレの仕組みです。

一見相互関係になっており、風上が無いように思えますが、案の定スターデストロイヤー(まとめサイト)が風上です。このサイトに記事を掲載してもらうためには審査があります。記事数〇〇以上。更新〇日以上などなど。最近は登録希望が多いらしく審査にも時間がかかりハードルも高くなっているそうです。

実はここまでの情報は全て他のブログの受け売りです。今はアクトレで稼ぐためのノウハウを公開しているブログが結構あります。

私はそうした情報を集めて記事の書き方や稼ぐ仕組みづくり、まとめサイトへの登録などを完了することができました。

「どうせやるならWordPressでThe THORでエログをやってやろう!!」

無駄に豪華なエログの誕生できっとアクセスを稼いでバンバン儲かるにだろう!そんな皮算用に胸を躍らせて【エログ】を作り始めたのでした。

うまい話はネット上で転がってなどいない。

これからもしあなたがエログ(アクトレ)で稼ごうとお考えでしたら私はお勧めしません。

結論から言いますと失敗しました。(というよりも挫折しました)

その理由を参考までにご説明します。

①記事更新が大変すぎる

アクトレ用エログ記事はほとんど文章を必要としません。極端な話、動画へのリンク、まとめサイトへのリンクがあれば成立します。

タイトル以外は機械的にコピーアンドペーストの繰り返し。考える箇所がありませんので、記事の大量生産は簡単!だと思っていました。

たしかに記事の作成自体は簡単でした。

しかし更新の数が半端じゃなかった。

まとめサイトへ掲載されるのは更新後の30分〜1時間くらいです。より記事を見てもらうには掲載し続ける必要があります。

つまり1日に複数回記事を上げ続ける必要がある訳です。

1日に最大24記事の更新。これを毎日続けなければなりません。

雨の日も風の日(天候はどうでも良いか・・・)風邪引いても、仕事が忙しくても停電時てもUPし続ける。これは辛いですよ。

寝る間を惜しんで頑張って更新し続けましたが、寝不足になってしましました。

②全然稼げない

これについては私のやり方がまずかった可能性はありますが、基本的にはチビチビ稼ぐイメージです。

なぜならアクセス数を集めるのはある程度簡単ですが、訪問者は基本的に記事内容では無くリンク先の動画が目的ですので、記事にアドセンスを貼ってもあまり効果がありません。

そのため動画が再生される度に収益になるような方法もあります。

報酬は1再生=0.1円という目安があるそうです。

これを高いとみるか低いとみるか。

私の場合は睡眠を削って頑張った報酬としては非常に厳しいと感じました。

③記事作成がつまらなすぎる

先にも触れたように記事作成については極めて単純。そして単調です。

なにしろリンクを貼る、画像を貼るだけ。強いてオリジナリティがあると言えば記事タイトルをつけることくらいでしょうか?

これくらい単純で簡単にしないと1日に24記事もアップできないですからね。

しかしこの記事作成。はっきり言って面白くない。

お金を稼ぐことは苦痛と努力がつきものですが、やってて面白くないことは続かないですよ。

残念ながらこの繰り返しの完全に作業化した記事作成を続ける事にギモンを持ってしまった。こうなったら終了です。

再びZAKKIへ

結果的には3~4か月かけて作ってきた【エログ】の更新は完全にストップしました。今もブログ自体は放置状態。

更新しないとアクセス数はどんどん落ちていきますけど、それでも1日100件くらいは訪問者が来るものですね。内容は全くない記事ですが、記事数だけは多いので未だにアクセスがあるんじゃないでしょうか?改めて記事の多さの大切さを感じました。

で、エログの更新はどうあっても続ける気は無くなってしまい、いっその事ブログ自体を止めようと思った時にこのブログ【ZAKKI】のアクセス数を見ました。

何と記事更新が無いにも関わらず、一日20件くらいを推移してアクセスがあるじゃないですか?

こんなブログでも見に来てくれる人はいる。

そして、【書いた記事は時間が立つほどにアクセスを呼ぶ記事へと成長していく】って誰かが言ってたけど本当だな。と実感したのでした。

あと読み返してみると、下手ながらに自分の記事が並んでいるブログページって何か良いなと思った訳です。

まとめ

色々と寄り道しておりますが、現時点ではこのブログの記事を増やしていくって事に力を入れたい気分です。

目指せ100記事!!

ちなみにブログ記事を書きたくなったきっかけとなった本があります。この本は別記事で紹介させていただきますので、ご期待ください。

また、ブログ記事の私なりの書き方をまとめてみましたご興味ありましたら、こちらも別記事で紹介します。

ここまでお読みいただきありがとうございます。

くだらない記事ばかりですが、良かったら登録ください。

この記事を書いた人

仕事中心で変化の少ない生活に嫌気がさし趣味を広げた結果、仕事に手がつかなくなった40代ノーマル会社員。個人的に推したいモノやコトを適当にごちゃまぜに綴る日記マンガ系推しものレビューブログです。情報の正確さは保証しませんのであしからず。
【関心事】α7c、ゲスの極み乙女、横浜ビーコルセアーズ(B1)、横浜エクセレンス(B3)ゴルフ
コメントはtwitterのメッセージにお願いします。

タヌスケ99をフォローする
ブログ製作
スポンサーリンク
タヌスケ99をフォローする
osu-zakki
タイトルとURLをコピーしました