MENU
  • About Osu-Zakki
  • 撮影記録
  • 器材レビュー
  • ノウハウ系
  • プライバシーポリシー
Just Another Photologo site for α7c
Phototolog-OZ
  • About Osu-Zakki
  • 撮影記録
  • 器材レビュー
  • ノウハウ系
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 撮影記録
  3. 【横浜エクセレンス観戦記2024-25】VSアースフレンズ東京Z

【横浜エクセレンス観戦記2024-25】VSアースフレンズ東京Z

2025 4/28
撮影記録
2024年11月11日2025年4月28日
当ページのリンクには広告が含まれています。

どうも、sin31(@osu_zakki)です。

今回は第7節2ゲーム目、アースフレンズ東京Z戦を観戦してきました。

今シーズン初の武道館での試合観戦という事で、久しぶりに自宅に帰ってきたような懐かしい雰囲気を味わいつつ、ここまでエクセレンスは10連勝中(チームタイ記録)。

このいい流れが途絶えないよう、全力で応援しました。

目次

試合結果

横浜エクセレンス

earthfriendslogo

アースフレンズ東京Z

@横浜武道館 入場者数:1989人

63Fin61
191Q20
192Q16
103Q11
154Q14

チームスタッツ

 横浜エクセレンスチーム アースフレンズ東京Z 
33.9フィールドゴール%33.3
33.32Pゴール%36.9
34.53Pゴール%31.3
61.1フリースロー%70.8
40リバウンド数40
8スティール数7
2ブロック数3
16ターンオーバー数18
22ファウル数20

PLAY BY PLAY

残り2秒での大逆転!会場のボルテージは最高潮!!

総評

最終盤までシーソーゲームが続き、手に汗握る展開。最後にボイドの逆転3Pで勝利するなど、非常に見ごたえのあるゲームだった。

一方で各人ボールが手につかないシーンやシュートタッチが悪く、得点が止まる時間も長かった。ディフェンス面では非常に良かったが、そこからのファストブレイクに失敗し、逆に相手に決められるなど自滅も多かった印象。

ボイドがチームの要なのは疑いようがないが、ボイドの1on1に頼り切ったオフェンスは必ず限界が来るので、パスワークで切り崩すシーンが見たかった。

ゲームリーダー

横浜エクセレンス

PTS
#1 トレイ・ボイドⅢ

FG:10/21(47.6%) 2p:4/9(44.4%) 3P:6/12(50%) FT:5/5(100%)

PTS
#31 ローガン・ロート

FG:3/6(50%) 2p:3/6(50%) 3P:0/0(0%) FT:3/5(60%)

PTS
#22 エライジャ・ウィリアムズ

FG:2/8(25%) 2P:1/6(16.7%) 3P:1/2(50%) FT:2/4(50%)

AST
#31 ローガン・ロート 
AST
#1 トレイ・ボイドⅢ
AST
#22 エライジャ・ウィリアムズ
REB
#31 ローガン・ロート

OR:5 DR:6

MVP

もちろん、トレイ・ボイド選手です。毎試合MVP取ってるし、値するプレイなので文句は無いけど、毎試合は無いんじゃないの?と思ってました。

でもこの試合に限っては満場一致。文句なしです。

ただボイドさん、流石に毎試合ハードに戦い過ぎて、ケガと疲労が心配です。

この試合も足を痛めてしまいました。かなり痛そうだったけど、最後まで闘い抜いて、最後も決めるのは恐れ入りました。

ちなみに足を痛めてからシューズを変えてましたね。

個人的な個人評価

#1 トレイ・ボイドⅢチームの要。途中足を痛めるなどトラブルもあり、これまでのハードなプレイもあり、ケガによる離脱もよぎったが、何とか試合続行。試合終了後に足が痛むとコメントからも無理はして欲しくなかったが、やはりこの人がいないと今のチームは成立しない。最後に逆転シュートを決めるなど、文句なしのMVPだった。しかし、そろそろボイド抜きで闘うパターンも視野に入れなければシーズン通して勝ち切れないと思う。
#3 小林大祐ノーコメント
#8 西山達哉得点は少なかったものの、安定したゲームメイクは流石。この日はノールックパスを多用し、有効なものもいくつかあったが、フィニッシュへのつながらずアシストにはカウントされず。昨シーズンよりもよりPGとしての役割に徹しており、この辺りはスコアラーの加入が大きいように思える。
#13 大橋大空新たなメインPGとして活躍を期待しているが、この試合については西山に軍配。得意の3Pも打つ機会が少なかった。
#15 谷口淳今シーズンはケガなどの影響か、動きに精彩を欠いていたが、この日は非常にアグレッシブなDが光っていた。ジャッジに不満があり、審判へ詰め寄るなど戦う姿勢が見られた。終盤のFTを2本外した上にファウルを献上したのはいただけない。本人も試合後に謝罪していた。
#16 ソウ・シェリフ上背とスピードがあるので、もっとアグレッシブに攻めてほしいが、ボールをもらってもゴールに向かわず、味方を探すのはやめて欲しい。ソウさんの華麗なダンクが見たいんだよ。
#21 増子匠シーズン当初は自ら決めに行くスタイルが見られ、非常に期待したが、ここ数試合は昨シーズンまでの攻め手に欠けた上に最後変なパスを出す癖が頻発。得意の3Pも不発で精彩を欠いた。やはりゴールに向かってこない選手は怖くない。
#22 エライジャ・ウィリアムズリーグでも3P成功率で上位いる選手だが、この日は不発。ただ、OF・DFともに流石の存在感。これまでボール運びも自ら行う傾向にあったが、この日については西山などに託すなど、多少役割を分けるようになったか。ただ、フィニッシュを決めきれないシーンが目立った。
#31 ローガン・ロートディフェンスの要。リバウンド、ブロックで大きく貢献した。オフェンスのポストプレイは今一つだが、余りあるほどのディフェンス面での活躍からなくてはならない存在。なぜかOFRよりDFRの方が取れない印象。
#33 杉山祐介ディフェンスの鬼。スタッツには表れない影の功労者。要所で相手の攻撃を防いでおり、ディフェンスをメインに置いた今のチームには不可欠な存在。一方でシュート確率は悪すぎる。フリーで打つシーンも多かったので余計に目立ってしまった。この辺りは伸びしろと捉えるべきか。
#88 木村啓太郎ノーコメント

観戦日記

久しぶりの武道館で懐かしかったのですが、入り口にいきなりピック&ロールのオブジェが新設。目立っていいですね!!

相変わらずこの2体のマスコットはコートを縦横無尽に走り回って、盛り上げてくれます。最近はロールの行動が面白くてハマってる。

あと今シーズンから試合前に監督のコメントをいただくようになりました。戦力は明かせないとは思いますが、見どころなんかを紹介してくれるので、楽しみが増えます。

色々試合を楽しませる工夫が見られて、とてもうれしい。

ただ、土曜日開催なのに平日だった前ゲームより入場者数が少ないのは残念。もっと見に来て欲しい!!

雑談

アースフレンズ東京Zの試合も久しぶりに見ましたが、このチームはやはり強い。順位的に中盤が多いのですが、闘争心溢れるプレイヤーが多いです。あとブースターはB3最強だと思ってます。個人的には。

この日はZガール&Zガールネクストも来場していて、エレガンスとのコラボ。この人数でのラインダンスは素晴らしかったです。エクセレンスの応援ソングで踊っているのにチーム名を言うところはすかさずZを入れてくるのは流石でした。

ディフェンスで活躍した谷口選手ですが、終盤でフリースロー2本とも外し、しかもファウルで相手にフリースロー献上という大失態。試合終了後に誤ってましたが(笑)

チームとしてかみ合ってきてる結果の11連勝だと思います。非常に雰囲気もいい。

あとはボイド以外でどれだけ試合を作れるか。出場時間の短いダイスとKK、そして琉球から戻ってきたタイラーがどれだけ活躍できるか?まだまだ楽しみです。

第7節終了時順位表

11連勝達成も得失点差で惜しくも2位。岩手は流石に強い。

これまでは上位チームとの直接対決はありませんでしたが、いよいよ月末には1位岩手との直接対決がAWAYで行われます。

何とか勝利してホームに帰ってきて欲しい!

という事で今回は以上となります。

ご精読ありがとうございました。また次回をお楽しみに!

横浜エクセレンス
横浜エクセレンス B.LEAGUE所属のプロバスケットボールクラブ、横浜エクセレンスの公式サイトです。
あわせて読みたい
横浜エクセレンス 試合一覧 B.LEAGUEチケット Bリーグ公式チケット販売サービス「B.LEAGUEチケット」。日本の男子プロバスケットボールのトップリーグ「B.LEAGUE」の各試合情報、チケット購入、ファンクラブ入会が可能…
本日の装備
ソニー / フルサイズ / ミラーレス一眼カメラ / α7C / ボディ(レンズなし) / シルバー / ILCE-7C S
¥184,499 (2025/06/27 04:59時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
カメラのキタムラ
ポチップ
Peak DesignPeak Design Everyday Backpack Zip (15L, Black) [並行輸入品]
¥48,677 (2025/06/26 16:35時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
カメラのキタムラ
ポチップ
タムロン ( TAMRON ) 20-40mm F/2.8 Di III VXD A062 ソニーE
¥82,802 (2025/06/29 02:43時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
カメラのキタムラ
ポチップ
タムロン(TAMRON) ズーム70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD (A047) ソニーEマウント
¥53,400 (2025/06/23 17:35時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
カメラのキタムラ
ポチップ
撮影記録
2024-25シーズン TAMRON20-40f2.8 TAMRON70-300f4.5 横浜エクセレンス
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
カテゴリー
  • ノウハウ系 (4)
  • 器材レビュー (6)
  • 撮影記録 (12)
タグ
23-24シーズン 2024-25シーズン APS-C asp-c Bリーグ cocoon DSC-HX99 Eマウントレンズ FE24F1.4GM IRG luminar mixhost Note PCスペック SEL85F18 sony swell TAMRON20-40f2.8 Tamron50-400f4.5-6.3 TAMRON70-300f4.5 wordpress wordpressテーマ Xserver 〇〇のある生活 ざっくり解説 イメージレンズガール カメラバッグ ソニー ドメイン ピークデザイン マクロレンズ レビュー 横浜エクセレンス 横浜ビーコルセアーズ
目次
sin31
このブログを書いている人
勢いで買ったミラーレス沼から抜け出せずに5年が経過した会社員です。
このブログはSONYα7cを中心としたカメラに関する情報を発信してます。
お金は無いのでレビュー記事は控えめですが、一つの機材をしつこく使ってるので作例は多めです。
リーズナブルで楽しいフォトライフを心がけております。(くそ高い器材などそうそう買えるか!!)

○写真撮影:ソニーα7C
○参加イベント:横浜エクセレンス、横浜ベイスターズ、ゲスの極み乙女など
人気記事
  • PeakDesign EverydayBackpack Zip15L レビュー 1年間使ってみた。
  • BLogとNote握手
    WordPressにNoteの記事を埋め込む方法を解説
  • 【ざっくり解説】HDDからSSDに交換してメモリ増強したらパソコンが爆速になった。
  • sel30m35ILG
    【SEL30M35】SONY純正マクロレンズを作例レビュー!
新着記事
  • 【横浜エクセレンス観戦記2024-25】VS品川シティバスケットボールクラブ
  • 【横浜エクセレンス観戦記2024-25】VSアースフレンズ東京Z
  • 【横浜エクセレンス観戦記 2024-25】VS岐阜スゥープス 
  • 【横浜エクレセンス観戦記 2024-25】VS湘南ユナイテッドBC

© Phototolog-OZ.

目次