MENU
  • About Osu-Zakki
  • 撮影記録
  • 器材レビュー
  • ノウハウ系
  • プライバシーポリシー
Just Another Photologo site for α7c
Phototolog-OZ
  • About Osu-Zakki
  • 撮影記録
  • 器材レビュー
  • ノウハウ系
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 撮影記録
  3. 【横浜エクレセンス観戦記 2024-25】VS湘南ユナイテッドBC

【横浜エクレセンス観戦記 2024-25】VS湘南ユナイテッドBC

2025 4/28
撮影記録
2024年10月8日2025年4月28日
当ページのリンクには広告が含まれています。

どうも、タヌスケ(@osu_zakki)です。

いよいよい始まりました2024-25シーズン。

エクセレンスの初戦はAWAYで湘南ユナイテッドBCとの神奈川ダービーだ。

初戦の9/27(金)は64vs70とまさかの敗戦スタート。

力をつけてきているとは言え、昨シーズンは4戦全勝のお客様。これ以上の落とすわけには行かない。

という事で、現地観戦にしてきました。

尚、今回はsonyのコンデジDSC-HX99で撮影しました。35mm換算で720mmの超望遠がうなるか?

カメラについての総評は別記事にて紹介します。

目次

試合結果

横浜エクセレンス

湘南ユナイテッドBC

@藤沢市秩父宮記念体育館 入場者数:1401人

78Fin59
171Q14
212Q9
213Q18
194Q18

チームスタッツ

横浜エクセレンス チーム  湘南ユナイテッドBC
43.3%フィールドゴール%40.0%
51.4%2Pゴール%54.8%
34.4%3Pゴール%20.8%
60.0%フリースロー%71.4%
39リバウンド数34
19アシスト数16
19ファウル数19

ゲームリーダー

横浜エクセレンス

PTS
#1 トレイ・ボイドⅢ

FG:7/23(30.4%) 2p:4/14(28.6%) 3P:3/9(33.3%) FT:2/4(50.0%)

PTS
#22 エライジャ・ウィリアムス

FG:8/10(80.0%) 2p:6/7(85.7%) 3P:2/3(66.7%) FT:0/0(0.0%)

PTS
#16 ソウ・シェリフ

FG:5/8(62.5%) 2P:3/5(60.0%) 3P:2/3(66.7%) FT:4/7(57.1%)

AST
#1 トレイ・ボイドⅢ
AST
#13 大橋大空
AST
エライジャ・ウィリアムス
REB
#22 エライジャ・ウィリアムス

OR:1 DR:10

REB
#31 ローガン・ロート

OR:1 DR:7

観戦記

試合の感想

GAME1は見てられない程シュートが入らなかった。(FG%35.1)それに比べると43.3%と持ち直した?(いや、全然だめだけど)

あとは、GAME1に大暴れされた#16 石井智大(18ポイント)を6ポイントに抑えたのも大きい。

新加入のボイド、エライジャは本当にすごい。今シーズンはこの2人が柱になる事は間違いない。一方で全体見るとまだまだチームとして出来上がってない感じ。新加入の2人におんぶにだっこだとこの先痛い目を見る事になりそう。

ただ、次節の試合を見てからの感想でもあるけど、今シーズンの増子はいい。自分でシュートを打ちにいってる。そういうのを待ってた!

今回のシート位置

1F自由席でした。いたって普通の体育館といった構造なので、コートフロアと客席エリアの高さがかなりあります。

臨場感が欲しいならコートフロアでの観戦がおススメ。

今回はAWAYなので、チケット購入も初めての手続きでした。特に手間取る事はなかったけど、湘南のチケット販売のタイミングがえらい遅れたので、すでに売り切れているのでは?と勝手にあせってたけど、大丈夫でした。

開場の藤沢は横浜からも近い事もあって、エクセレンスブースターもかなりの数。AWAYで座席を埋める姿は、横浜スタジアムの阪神をほうふつとしました。(全然そこまではいない)

遮るものがほとんどない最前列みたいなものだったので、選手も近く見る事ができたのがうれしい。最近はスタジアムとか大きい会場に大人数が続いていたので、久しぶりに近くで試合を見る事ができた。

開場もブースも手作り感にあふれてて、こういうのがB3のいいところではあるなぁ。

一方でこの試合、最多入場者数更新だが1401名。まだまだ伸びしろがあるにしろ、この会場では2000人以上集めるのは難しいように感じた。

昨年武道館にも来てくれた湘南BCのマスコット【スーさん】。微妙なキャラだなって思ってたけど、ホームでは色々動き回って盛り上げに頑張ってた。写真撮られせてくれてちょっと好きになった。

第1節終了時順位表

1勝1敗。まだこの時点で順位とかつけづらいので、今回は保留です。

まとめ

2024-25シーズン初戦をAWAYで観戦とはなかなか面白い経験でした。

湘南って思ってたよりもいいチームで、昨シーズンプレイオフに進出して力をつけてきているのが分かりました。

次節はホーム開幕戦。ホームと言ってもBUNTAI。

いったい何人入るのだろうか?期待しかない!!

という事で今回は以上となります。

ご精読ありがとうございました。また次回をお楽しみに!

あわせて読みたい
横浜エクセレンス 試合一覧 B.LEAGUEチケット Bリーグ公式チケット販売サービス「B.LEAGUEチケット」。日本の男子プロバスケットボールのトップリーグ「B.LEAGUE」の各試合情報、チケット購入、ファンクラブ入会が可能…
本日の装備
ソニー / フルサイズ / ミラーレス一眼カメラ / α7C / ボディ(レンズなし) / シルバー / ILCE-7C S
¥185,000 (2025/05/19 11:26時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
カメラのキタムラ
ポチップ
Peak DesignPeak Design Everyday Backpack Zip (15L, Black) [並行輸入品]
¥49,169 (2025/05/12 20:56時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
カメラのキタムラ
ポチップ
【中古】【1年保証】【美品】SONY Cyber-shot DSC-HX99
Premier Camera -プレミアカメラ-
¥107,800 (2025/05/14 16:31時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
タムロン ( TAMRON ) 20-40mm F/2.8 Di III VXD A062 ソニーE
¥87,120 (2025/05/12 20:56時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
カメラのキタムラ
ポチップ
撮影記録
2024-25シーズン Bリーグ DSC-HX99 TAMRON20-40f2.8 ソニー 横浜エクセレンス
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
カテゴリー
  • ノウハウ系 (5)
  • 器材レビュー (6)
  • 撮影記録 (19)
タグ
23-24シーズン 2024-25シーズン A7C APS-C asp-c B3TV Bリーグ cocoon DSC-HX99 Eマウントレンズ FE24F1.4GM IRG luminar mixhost Note PCスペック SEL11F18 SEL85F18 sony swell TAMRON20-40f2.8 Tamron50-400f4.5-6.3 TAMRON70-300f4.5 THE THOR wordpress wordpressテーマ Xserver α7c 〇〇のある生活 ざっくり解説 イメージレンズガール カメラバッグ ソニー タムロン TAMRON 70-300mm F4.5-6.3 Di III RXD ドメイン ピークデザイン マクロレンズ レビュー 横浜エクセレンス 横浜ビーコルセアーズ
目次
タヌスケ
このブログを書いている人
勢いで買ったミラーレス沼から抜け出せずに5年が経過した会社員です。
このブログはSONYα7cを中心としたカメラに関する情報を発信してます。
お金は無いのでレビュー記事は控えめですが、一つの機材をしつこく使ってるので作例は多めです。
リーズナブルで楽しいフォトライフを心がけております。(くそ高い器材などそうそう買えるか!!)

○写真撮影:ソニーα7C
○参加イベント:横浜エクセレンス、横浜ベイスターズ、ゲスの極み乙女など
人気記事
  • PeakDesign EverydayBackpack Zip15L レビュー 1年間使ってみた。
  • BLogとNote握手
    WordPressにNoteの記事を埋め込む方法を解説
  • 【ざっくり解説】HDDからSSDに交換してメモリ増強したらパソコンが爆速になった。
  • sel30m35ILG
    【SEL30M35】SONY純正マクロレンズを作例レビュー!
新着記事
  • 【横浜エクセレンス観戦記2024-25】VS品川シティバスケットボールクラブ
  • 【横浜エクセレンス観戦記2024-25】VSアースフレンズ東京Z
  • 【横浜エクセレンス観戦記 2024-25】VS岐阜スゥープス 
  • 【横浜エクレセンス観戦記 2024-25】VS湘南ユナイテッドBC

© Phototolog-OZ.

目次