MENU
  • About Osu-Zakki
  • 撮影記録
  • 器材レビュー
  • ノウハウ系
  • プライバシーポリシー
Just Another Photologo site for α7c
Phototolog-OZ
  • About Osu-Zakki
  • 撮影記録
  • 器材レビュー
  • ノウハウ系
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 撮影記録
  3. 【横浜エクセレンス観戦記2023-24】第20節 2.23 徳島ガンバロウズ戦

【横浜エクセレンス観戦記2023-24】第20節 2.23 徳島ガンバロウズ戦

2025 4/28
撮影記録
2024年3月4日2025年4月28日
当ページのリンクには広告が含まれています。
vstokushima24.2.23

どうも、タヌスケ(@osu_zakki)です。

2023-24レギュラーシーズンもいよいよ佳境。

我らがエクセレンスは、19節終了時点で何とか4位をキープしているものの、5位のさいたまとはほとんどゲーム差は無く、負ければすぐ5位はおろか6位まで転がり落ちる混戦模様。

アシさん

面白くなってきた!!

そんな中迎えるのは、現在6位。虎視眈々と上位を狙う【徳島ガンバロウズ】です。プレイオフでより有利に戦うために譲れない戦い。

しかも、このホームを終えると、4月まで横浜武道館には戻ってきません。

4位を守り、AWAYに向けて直接エールを送る絶好の機会に参戦してきました!!

目次

徳島ガンバロウズ

tokushimaganbarows

2023-24シーズンから参入の四国のチーム(当たり前)。【香川ファイブアローズ(B3)】【愛媛オレンジバイキングス(B2)】に続く3チーム目。

プレイスタイルは、オフェンシブ。10月のAWAY戦では一勝一敗で後述のスタッツを見比べると、本当に互角と言えるチームだと思う。

アシさん

同じタイプ

ガンバロウズ選手1
ガンバロウズ選手2

試合結果

横浜エクセレンス

徳島ガンバロウズ

@横浜武道館 入場者数:2280人

78Fin71
161Q23
202Q24
203Q14
224Q10
徳島ガンバロウズエンジン
エクセレンスエンジン

Play by Play

序盤から徳島の猛攻でエクセレンスのシュート確率も悪く、徳島のディフェンスにターンオーバーも連発。苦しい展開。逆に徳島はリズムよく得点を重ね、第2Qでは最大14点離されてしまった。

しかし第3Qではディフェンス面での頑張りで徳島の得点が止まった。続けて第4Qでは一気に横浜に流れが替わり、逆転からの突き放しに成功。最後に多少追撃があり、再び逆転の気配も感じたが、逃げ切りに成功した。

vsガンバロウズ1
vsガンバロウズ2
vsガンバロウズ3
vsガンバロウズ4
vsガンバロウズ5
vsガンバロウズ6

チームスタッツ

チームFGFG%2FG2FG%3FG3FG%FTFT%REBSTLBLKTOF
横浜29/7240.3%21/4645.7%8/2630.8%12/1866.7%44881521
岡山27/6740.3%19/4146.3%8/2630.8%9/1947.4%43811722
FG:シュート数 2FG:2ポイントシュート数 3FG:3ポイントシュート数 FT:フリースロー数 REB:リバウンド STL:スティール BLK:ブロック TO:ターンオーバー F:ファウル

これほど似通ったスタッツを見る事も珍しいかも。勝負の分かれ目は試合の流れが来たタイミングとフリースロー成功率だろうか?

個人スタッツ

横浜エクセレンス

スクロールできます

選手

#

S

ポジション

プレイ時間

得点

フィールドゴール

2Pt

3Pt

フリースロー

リバウンド

アシスト

ターンオーバー

スティール

ブロック

ファウル

貢献度

PLAYER

PO

MIN

PTS

FGM

FGA

FG%

2FGM

2FGA

2FG%

3FGM

3FGA

3FG%

FTM

FTA

FT%

OR

DR

TR

AS

TO

ST

BS

BSR

F

FD

EFF

ババトゥンデ・オルムイワ7〇C31:28:00135862.50%5862.50%000%3560.00%6612122202023
西山 達哉8 PG27:28:001541330.80%1425.00%3933.30%44100.00%011512001013
小澤 智将9〇SG19:4931616.70%020.00%1425.00%000%04411000302
坂本 亮雅10〇PG13:23411100.00%000%11100.00%1250.00%00031000105
古河 ウェスリー13 PF1:100000%000%000%000%00000000000
谷口 淳15 SF4:310000%000%000%000%00010000201
ソウ シェリフ16 PF15:0993475.00%3475.00%000%3560.00%145120003010
増子 匠21〇SG24:51:0052633.30%1250.00%1425.00%000%12342100307
アーテム・コヴァロフ23〇C33:25:0025112544.00%92045.00%2540.00%1250.00%5611042611025
俊野 達彦33 PG20:1342728.60%2450.00%030.00%000%02230100205
平良 彰吾47 PG4:120010.00%010.00%000%000%0000000010-1
井手 優希64 PG4:210010.00%010.00%000%000%0000200020-3
TEAM / COACHES    0000%000%000%000%24600000006
合計 200:00:0078297240.30%214645.70%82630.80%121866.70%152944191588121093
用語説明

OR:オフェンスリバウンド数 DR:ディフェンスリバウンド数  TR:トータルリバウンド数 BS:ブロック数 BSR:被ブロック数 F:ファウル数 FD:被ファウル数 EFF:貢献度

1戦目のMOMは#33 トッシーだったが、この日のMVPは#23 アーテムだった。この日が横浜武道館デビュー戦。

しかも、シットンがケガでインジュアリーリスト入りに加えて、大黒柱チャバルスがラトビア代表としてチームを離れているという危機的状態。

主にチャバルスの替わりにゴール下の番人を期待に応えるリバウンド、ディフェンス力で活躍したが、それだけでなく、ミドルレンジや3Pでも得点が取れる万能選手だという事。シュートにも積極的でパスを探すより、自ら打てる私の好きなスタイル。若干ディフェンス力は弱い。

あまり表情に出ないタイプなのか、パワーあふれるプレーにも関わらず、表情を変えずに淡々としているのが印象的だった。

たぬすけ

期待が持てる選手。チャバルスとのツインタワーとかも見たい。

今回はアーテム、ソウ、トゥンデの3人で試合していた。

日本人選手で活躍したと言えるのは、ニッシー位だと言っていいけど、そのニッシーも正直いつものシュートタッチでは無かったように見えた。

MOMを取ったトッシー久しぶりに武道館でプレイしているのを見れたのは良かったけど、もう少し積極的なオフェンスをしてもらいたいとは思う。

エクセレンスプレイ1
エクセレンスプレイ2
エクセレンスプレイ3
エクセレンスプレイ4
エクセレンスプレイ5
エクセレンスプレイ6
エクセレンスプレイ7
エクセレンスプレイ8
エクセレンスプレイ9

チャバルス、シットンがいない穴を全員で埋めての勝利!シットンがチャバルスのユニフォーム来ているのがなんかいい。

たぬすけ

怪我しているのに翌日のサイン会にも出席してくれたシットン。男前!

石田体制への不満

シーズン途中での監督交代で、結果的には交替して成績は良くなったと思う。

ただし、勝てる試合を落とし、納得的な無い采配も多く感じてもいる。

たぬすけ

強みだったオフェンスが今シーズンは問題

この試合に限った事では無いが、何度も試合を見る内に感じた不満をこの際書いておく。

最近の気に入らないプレイ
  • ボール運びもパスする当てがないのに止まってから、パス先を探す。パスミス。
  • ドライブで中に入るもシュートを打つ気は無い。パス先も無い。パスミス。
  • ボール回ししてもノーマークが作れない。ただ回すだけ。しかたなく3pを打たされる。

セットオフェンスの練習をしているのだろうか?それともバリエーションが少ないのか?あまりに単調。

また、不調な選手をいつまで使い続けて、試合の流れを変えられず終わりってパターンもある。

たぬすけ

監督、起きてる?って事

徳島ガンバロウズ

徳島ガンバロウズ

選手

#

S

ポジション

プレイ時間

得点

フィールドゴール

2Pt

3Pt

フリースロー

リバウンド

アシスト

ターンオーバー

スティール

ブロック

ファウル

貢献度

PLAYER

PO

MIN

PTS

FGM

FGA

FG%

2FGM

2FGA

2FG%

3FGM

3FGA

3FG%

FTM

FTA

FT%

OR

DR

TR

AS

TO

ST

BS

BSR

F

FD

EFF

ジェレミー・コームズ1 C23:3194666.70%4666.70%000%1425.00%246210122012
塚本 雄貴2〇PG31:30:0073933.30%2728.60%1250.00%000%13448102302
テイブリオン・ドーソン4〇PF32:55:0023102245.50%91656.30%1616.70%2366.70%5712134021024
アディリ・クエルバン7 PG23:0352922.20%1250.00%1714.30%000%0221200020-1
ジャワラ ジョゼフ8〇PF17:560020.00%010.00%010.00%000%13401000501
内藤 健太9〇SG12:1862366.70%11100.00%1250.00%11100.00%01100000206
駒水 大雅ジャック10 PF4:530020.00%020.00%000%000%0110000000-1

青木 ブレイク

11

PF

6:20

0

0

10.00%

0

10.00%

0

00%

0

00%

1

01

0

0

0

0

1

1

0

0

若狭 功希

15

 

SF

24:00:00

9

2

7

28.60%

0

1

0.00%

2

6

33.30%

3

5

60.00%

0

4

4

1

1

2

0

0

4

0

8

中村 駿希23 SG0:000000%000%000%000%00000000000
キャメロン・コールマン33〇SF23:34124666.70%2450.00%22100.00%2633.30%145411012015
青山 晃也52 SG0:000000%000%000%000%00000000000
TEAM / COACHES    0000%000%000%000%12300000003
合計 200:00:0071276740.30%194146.30%82630.80%91947.40%123143131781822069

OR:オフェンスリバウンド数 DR:ディフェンスリバウンド数  TR:トータルリバウンド数 BS:ブロック数 BSR:被ブロック数 F:ファウル数 FD:被ファウル数 EFF:貢献度

こちらもエクセレンス同様、ドーソン、コールマンのツインタワーで主に得点を取る感じだ。しかもこの2人はデカいのに早い。あの体格でドライブを決めてくるので止められない。

また1、2Qで見られたオフェンスはとても良かった。流れるようなパス回し、フリーな状態で3を打たれる機会が結構多かったと思う。その3pがあまり確率が良くなかったので助かったようなもの。

エクセレンスのパス回しはどちらかというと個人プレイした結果の消極的なパスなのに対して、こちらは組織的にスペースを作るためのパス回し。ただ、最後のシュートが決まらないと最後の方にはパスも崩れかかっていた。

塚本 雄貴
ガンバロウズ3
ゴール下の攻防
若狭 功希
若狭 功希

観戦記

今回のシート位置

今回の座席からの眺め
今回の座席からの眺め
スポットライト
ジュン
あーてむ
タイラー
トッシー
あーてむ2
あーてむ3

今回の座席はBAYSIDE1F指定席 ホームベンチ側でした。ほぼゴール真横の位置です。

年始最初のホームゲーム【八王子戦】で販売させていた福袋の景品だったチケットを使ってゲットしました。※記事には福袋の事書いてませんでした。

Phototolog-OZ
404: ページが見つかりませんでした | Phototolog-OZ

販売前に指定された席なので、見やすくて良い席でした。

たぬすけ

通路側の席しか座りたくないので、その点も完璧だった。

アシさん

前にいやな思いをしたらしいです。

あわせて読みたい
横浜エクセレンス 試合一覧 B.LEAGUEチケット Bリーグ公式チケット販売サービス「B.LEAGUEチケット」。日本の男子プロバスケットボールのトップリーグ「B.LEAGUE」の各試合情報、チケット購入、ファンクラブ入会が可能…

雑談

がけっぷちが続くチーム状態であり、順位に直接関係する上位対決でまずは勝利できたことを素直に喜びたい。

そして、最多来場者数2280名を記録した会場の熱気はすごかった。1年前に見に行った時とは全く違う会場の様。それだけチームも観客も成長しているように感じた一戦でした。

来場者数2280
今シーズン最多来場者数
ピック&ロール
今夜もノリノリの2匹
エレガンス
エレガンス2
エレガンス3
どこでもピック
どこでもピック
どこでもピック2
どこでもピック2
どこでもピック3
どこでもピック3
どこでもピック4
どこでもピック4
VICTORY
MOMとっしー
MOMはトッシー

祝!「AKATSUKI VENUS®」 第5期生にAoiさん選ばれる!!

なんとバスケット日本代表オフィシャルチアリーダーズ「AKATSUKI VENUS®」 第5期生に我らがエレガンスのAoiさんが選ばれました。

たぬすけ

一足お先に日本代表!!すごい!

「AKATSUKI VENUS®」 第5期生
  • #Aimi 東京ユナイテッド / 初選出
  • #Aoi 横浜エクセレンス / 初選出
  • #Ayaka 横浜ビー・コルセアーズ / 2 期3 期4 期メンバー ※バイスキャプテン
  • #Hanaka 千葉ジェッツ / 初選出
  • #Haruka サンロッカーズ渋谷 / 4 期メンバー
  • #Mayuka 横浜ビー・コルセアーズ / 初選出
  • #Miku アルティーリ千葉 / 初選出
  • #Nanase 千葉ジェッツ / 初選出
  • #Reona 千葉ジェッツ / 初選出
  • #Rinka 仙台89ers / 初選出
  • #Rumi 元滋賀レイクス / 4 期メンバー ※キャプテン
  • #Sumire 宇都宮ブレックス / 初選出
  • #Hinata レバンガ北海道 / 初選出

活動は2024年10月までだそうです。パリ五輪にももちろん参加って事ですね??

日本代表と共にAoiさんも応援しましょう!!

という事で今回は特別にAoiさんギャラリー。

応援Aoiさん
応援Aoiさん2
応援Aoiさん3
応援Aoiさん4
応援Aoiさん5
アシさん

相変わらず素敵ですね。

撮影機材紹介

本日の装備
ソニー / フルサイズ / ミラーレス一眼カメラ / α7C / ボディ(レンズなし) / シルバー / ILCE-7C S
¥185,000 (2025/05/19 11:26時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
カメラのキタムラ
ポチップ
Peak DesignPeak Design Everyday Backpack Zip (15L, Black) [並行輸入品]
¥49,169 (2025/05/12 20:56時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
カメラのキタムラ
ポチップ
タムロン ( TAMRON ) 20-40mm F/2.8 Di III VXD A062 ソニーE
¥87,120 (2025/05/12 20:56時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
カメラのキタムラ
ポチップ
タムロン(TAMRON) ズーム70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD (A047) ソニーEマウント
¥58,000 (2025/05/15 06:43時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
カメラのキタムラ
ポチップ

第20節終了時順位表

翌日の第二戦は81-96で敗戦。徳島とは二勝二敗の痛み分け。

2試合目は左記に指摘したオフェンス面の不満が出た試合。ただね、タイラーとオザ、ウェスのドライブは良かった。アーテムも気を吐いていたが、全体的なクオリティが低い。

一方で、徳島のオフェンスワークは見事だった。

アシさん

本当に互角

とはいえ、勝ち越せなかったので20節終了時についに5位に転落してしまいました。

上がってきたのはこれまで6位付近を漂っていた【さいたまブロンコス】

たぬすけ

昨年レギュラーシーズン2位のチームが黙っている訳が無かった。

アシさん

そして、ここから地獄のAWAY

日程対戦相手会場
3/2,3/3香川ファイブアローズ高松市総合体育館
3/9,3/10アースフレンズ東京Z大田区総合体育館
3/16,3/17さいたまブロンコス浦和駒場体育館
3/23,3/24立川ダイス板橋区小豆沢体育館
3/30,3/31鹿児島レブナイズ鹿児島県総合体育センター

いずれも順に大きく影響する上位チームとの直接対決。ここで勝ち越せばプレイオフを有利に戦え、B2昇格への大きなチャンスとなります。

逆に負けると・・・

アシさん

プレーオフ進出事態も危ぶまれる事態に・・・

正直AWAYには弱い。そもそも帯同する選手のセレクト事態に疑念を感じる場合があるので、よく考えて戦ってほしい。

本当の正念場はココからだ!がんばれ!B3TVで応援するぞ!!

たぬすけ

レッツGO!エクセレンス!!

という事で今回は以上となります。

ご精読ありがとうございました。また次回をお楽しみに!

撮影記録
23-24シーズン Bリーグ TAMRON20-40f2.8 TAMRON70-300f4.5 横浜エクセレンス
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
カテゴリー
  • ノウハウ系 (5)
  • 器材レビュー (6)
  • 撮影記録 (19)
タグ
23-24シーズン 2024-25シーズン A7C APS-C asp-c B3TV Bリーグ cocoon DSC-HX99 Eマウントレンズ FE24F1.4GM IRG luminar mixhost Note PCスペック SEL11F18 SEL85F18 sony swell TAMRON20-40f2.8 Tamron50-400f4.5-6.3 TAMRON70-300f4.5 THE THOR wordpress wordpressテーマ Xserver α7c 〇〇のある生活 ざっくり解説 イメージレンズガール カメラバッグ ソニー タムロン TAMRON 70-300mm F4.5-6.3 Di III RXD ドメイン ピークデザイン マクロレンズ レビュー 横浜エクセレンス 横浜ビーコルセアーズ
目次
タヌスケ
このブログを書いている人
勢いで買ったミラーレス沼から抜け出せずに5年が経過した会社員です。
このブログはSONYα7cを中心としたカメラに関する情報を発信してます。
お金は無いのでレビュー記事は控えめですが、一つの機材をしつこく使ってるので作例は多めです。
リーズナブルで楽しいフォトライフを心がけております。(くそ高い器材などそうそう買えるか!!)

○写真撮影:ソニーα7C
○参加イベント:横浜エクセレンス、横浜ベイスターズ、ゲスの極み乙女など
人気記事
  • PeakDesign EverydayBackpack Zip15L レビュー 1年間使ってみた。
  • BLogとNote握手
    WordPressにNoteの記事を埋め込む方法を解説
  • 【ざっくり解説】HDDからSSDに交換してメモリ増強したらパソコンが爆速になった。
  • sel30m35ILG
    【SEL30M35】SONY純正マクロレンズを作例レビュー!
新着記事
  • 【横浜エクセレンス観戦記2024-25】VS品川シティバスケットボールクラブ
  • 【横浜エクセレンス観戦記2024-25】VSアースフレンズ東京Z
  • 【横浜エクセレンス観戦記 2024-25】VS岐阜スゥープス 
  • 【横浜エクレセンス観戦記 2024-25】VS湘南ユナイテッドBC

© Phototolog-OZ.

目次